足首用 お得3セット

【内容】
ライスパック足首用×3
一般医療機器届出番号31B2X00003000001
製造販売業者:ファミリーイナダ株式会社 鳥取県西伯郡大山町高田1220番地


応急手当で必要なこと。
怪我の発生時、最初に行うべき4つの作業があります。
R(rest/安静)
I(Ice/冷却)
C(Compresion/圧迫)
E(Elevation/挙上)
この4つの作業を頭文字をとって「RICE/ライス」と呼びます。
医師の治療を受けるまでに患部を固定措置することで、外傷部の動揺を防ぎ悪化を抑えることができます。
また、この「固定する作業」により痛みが軽減されます。
この「RICE」という言葉は、応急処置の講習、自動車免許取得時の授業、スポーツ指導者の講習など、様々な場所で使用される一般的な用語です。そして、世界共通認識の言語でもあります。

いつかきっと必要になります。
自然災害、交通事故、地域スポーツ事業など、骨折や捻挫などが発生するシチュエーションは、数多く想定されます。特に東日本大震災のあと、今後30年間に南海トラフ沿いでマグニチュード8.1前後と推定される巨大地震が起きる確率は「70〜80%」とされています。

地震などの大規模災害に対しては、阪神淡路大震災の発生以降、各自治体による備蓄の努力がありました。地域災害時の備蓄倉庫や救急車等に常備されているものと同等のシーネが、ある程度の数量を常設してある様です。しかし、配置されているシーネは数量に限りがあり、使い勝手も少々難解なものです。

誰でも簡単に使えます。
ライスパックは、段ボールで作られた軽量で耐久性もあるシーネです。
●:各部位のシーネを用意。
●:複数部位をセットにしてパッケージング。
●:専門知識は不要で、簡単に使用可能。
そして、使用方法と図解を本体に印刷しているので誰でも簡易に使用できます。

さらに、ライスパックは以下のような特長を持っています。
●:数種類を効率的にパッケージングすることにより、僅かなスペースに大量に保存が可能。
●:使用目的や収納場所(たとえば車のトランク)によって、パッケージを自由に組み合わせが可能。
●:医師の処置を終えて不要になれば、段ボールなので燃料などにも転用が可能。
●:段ボールなので、安価で生産が可能。

※印刷には、色覚異常の方でも認識しやすい色を使用しています。

お客様の声

よく足を捻ってしまう癖があるので、大きな怪我にならないように家に置いています。(40代・女性)

お客様の声

バスケットボールクラブを運営しているのですが、体育館に備えてあると安心します。(20代・男性)
※特許申請中
◎その他の留意事項
【使用上の注意】
●:損傷部位に出血がある場合、必ず先に患部の止血を行うこと。
●:固定措置後、速やかに医師の診断を受けること。
●:皮膚が赤みを帯びたり、しびれ感があったり、腫れ上がった場合は使用を中止すること。
<以下、くび用以外に該当>
●:身体と本品に隙間がある場合、添付の緩衝材などで隙間を埋めて固定すること。
●:固定用テープがゆるい場合は、その他の手段(三角巾、ネクタイ、バンダナなど)でしっかり固定すること。(患部を圧迫しない程度)
●:必要に応じてアイシングを行なうこと。(連続では最大20分まで)
●:出血がある場合、患部をできるだけ心臓の位置より高くすること。(傷病者が苦痛を感じない範囲にて)

【保管方法】
●:保管時は水漏れ厳禁、火気厳禁、湿気・光を避けること。
●:未使用品は、袋をしっかり閉めて保管すること。
●:重たい物を上に置かないこと。

【取扱上の注意】
●:ダンボール裁断面での怪我に注意すること。
●:本品に破損、変形、汚染等がある場合、使用しないこと。
●:本品に水がかからないように注意すること。
●:本製品は紙製のため、着火すると燃える可能性があります。特にタバコを吸いながらの着用はしないこと。
●:本製品は食べられません。子どもが口に入れないようご注意ください。
●:梱包袋を、頭に被らないこと。

販売価格 0円(税込)